「コミュニケーションの希薄化」背景

 職場での「心の病」が30代で増えている―そんな傾向が、労働組合を対象にしたアンケートで浮かんだ。
 経済界などでつくる財団法人、社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所が今年2月、無作為抽出をした全国の2384の労組を対象に調査、543組合から有効回答を得た(回収率23%)。
 それによると、68.7%の労組が「組合員のここ3年間の『心の病』が増加傾向にある」と回答した。組合規模が大きいほど増加傾向の割合が多かった。
 最も多い年齢層としては、半数の組合が30代を挙げた。組合員が1カ月以上休業している例も68.1%の組合であった。03年に実施した時より悪化の傾向にあり、年齢層も40代から30代に移った。
 原因は「職場の人間関係」が30.4%で最も多く、「仕事の問題」(18.6%)が続いた。その背景として半数の組合が「コミュニケーションの希薄化」を挙げた。全体の約3分の2の組合は運動方針に「メンタルヘの取り組み」を掲げ、「検討中」と合わせると8割を超えた。

2005年7月24日「朝日新聞」より



「コミュニケーションの希薄化」対策には傾聴

職場の「心の病には」働く人のメンタルヘルス